「西日本DX推進フェア2023」は、課題解決EXPOを構成する展示会の1つであり最先端のデジタル技術を用いることによる生産性の向上、イノベーションの創出、新たな価値の創造を目指すデジタルトランスフォーメーション(DX)の展示会です。九州・山口地域への販路開拓やPRの機会を創出することによりDX推進に寄与することを目的としております。
名 称 | 西日本DX推進フェア2023 |
会 期 |
2023年7月5日(水)~7月7日(金)3日間 |
時 間 |
10時~17時 |
出展対象 |
①製造現場関連
エンジニアリングチェーン (開発・企画・設計・生産・販売・保守)
②営業支援関連サプライチェーン(調達・製造・物流・販売) XR(AR・VR・MR)
名刺管理システム、CRM、SFA
③オフィス・官公庁・公共・インフラ関連MA、デジタルマーケティング チャットボット、ビジネスチャット、Web会議
経理、財務…経費精算、見積書・請求書作成
④通信テクノロジー人事、労務…採用管理、勤怠管理、給与計算 総務…電子契約、情報セキュリティ 経営…ERP、BIツール グループウェア、RPA
ICT、5G、クラウド、ビッグデータ、ブロックチェーン
⑤DXテクノロジー
AI、Web3、ウェアラブルデバイス、メタバース、XR(AR・VR・MR)
|
会 場 |
西日本総合展示場 新館 (〒802-0001 北九州市小倉北区浅野3-8-1) |
主 催 |
北九州市・公益財団法人北九州産業学術推進機構<FAIS> 公益財団法人北九州観光コンベンション協会 |
後 援 |
経済産業省、駐福岡大韓民国総領事館、佐賀県、長崎県、熊本県、大分県、宮崎県、鹿児島県、沖縄県、山口県、(独)日本貿易振興機構北九州貿易情報センター、(一社)日本機械工業連合会、北九州商工会議所、九州商工会議所連合会、(一社)九州経済連合会、(公社)九州機械工業振興会、(公財)福岡県中小企業振興センター、(公財)佐賀県産業振興機構、(公財)長崎県産業振興財団、(公財)くまもと産業支援財団、(公財)大分県産業創造機構、(公財)宮崎県産業振興機構、(公財)かごしま産業支援センター、(公財)沖縄県産業振興公社、(公財)やまぐち産業振興財団、(一社)福岡県機械金属工業連合会(順不同) |
協 力 |
一般財団法人貿易・産業協力振興財団 |
同時開催 |
西日本製造技術イノベーション2023 ロボット産業マッチングフェア北九州2023 エコテクノ2023 中小企業テクノフェア in九州2023 ベンチャー・メッセ2023 福岡県産業技術振興コーナー 2023年度商談会「製造技術マッチングフェア」 |
入場料 |
入場無料(要登録) |
入場目標 |
15,000人(予定・同時開催展を含む) ※開催企画当時。展示会開催時のガイドライン等の内容により変動する場合があります。 |